10月1日

日和の章、フィロとアントニーがヘキすぎる……膝に矢が……


10月6日

今季初の雪虫を観測。


10月7日

風呂は自分をケアすること、つまり自分を見つめることであり、風呂の嫌さの一端に実存を見つめることの嫌さはないだろうか。

国勢調査の働いてない理由がその他しかなくて鬱病ワイ憤慨。


10月9日

通院。薬の種類を変えることに。 銀行でゴニョゴニョしたら10万円が湧いてきたので、しめしめ……と言いながらアンソロに充てることにした。 理由もなく悲しい気分になった。生きてる感じがする。


10月13日

三連休を使い、都会に来た。初めてローカルな古本屋に入って、「テクストの快楽」を見つけてウヒョ〜となった。購入。

倉敷珈琲、自分の住んでるところにも欲しい。


10月16日

エグザベ・オリベって伊吹藍だし、シャア・アズナブルって榎木津礼二郎だな、という気持ちになってきた。ジャンルの取り合わせがはちゃめちゃだ。


10月17日

作業のお供としてgoghというアプリを導入。ポモドーロタイマーを初めて使ったが、いい感じで作業が進んだのでこれからも使っていきたい。


10月19日

ハチクロ無料と聞いて馳せ参じたものの、一目惚れ描写が無理すぎて秒で離脱した。客になれず、無念。ああいう女に一目惚れする男とは話が合わねえよ! という気持ちでいっぱいになってしまった。おれはつよい女に踏みつけられてメロメロになりたいため……(性癖の違いにつき、解散)


10月20日

赤軸のメカニカルキーワードを購入。押しやすい。素晴らしいね。


10月24日

また風邪で熱出たんだけど! 季節の変わり目によわよわなのか? 今回は気管支が死にました。

18インチのサブモニターを買った! イエー! そしてそのモニター用にポチったケーブルの端子が間違ってて、俺アホすぎ、死。返品するのめんどくさすぎる。


10月27日

無気力ボンバーで3日寝込んだ。


10月30日

印刷所から同人誌が届いたぜ! わーい!

頒布方法、全然考えてない。来年1月のイベント出れる気がしないし。いや行けるっちゃ行けるか? ウーンウーン

いま締切目前のやつをやっつけたら考えます……


10月31日

VirtualBoxでLinuxmintを動かしてみた。新たなおもちゃを得てキャッキャしとる。Linuxは日本語入力が弱いらしく、文章を打つのにはあまり向いてないのかな、となっている。

ハロウィンってロウソクもらいだよね、という話題で道民と盛り上がった。北海道には七夕に子供がおやつを強奪するイベントがあるのだ。

まだリアクションがありません

なにか思いついたら送ってね